翻訳と辞書
Words near each other
・ 松居棒
・ 松居直
・ 松居直美
・ 松居直美 (オルガン奏者)
・ 松居直美 (タレント)
・ 松居竜五
・ 松居辰則
・ 松居遊見
・ 松屋
・ 松屋 (百貨店)
松屋 (福岡県)
・ 松屋コーヒー
・ 松屋コーヒー本店
・ 松屋デパート
・ 松屋フーズ
・ 松屋フーヅ
・ 松屋健治
・ 松屋利右衛門
・ 松屋町
・ 松屋町筋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松屋 (福岡県) : ミニ英和和英辞書
松屋 (福岡県)[まつや]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
松屋 : [まつや]
 【名詞】 1. Matsuya (department store) 
: [ふく]
 【名詞】 1. good fortune 
福岡県 : [ふくおかけん]
 (n) Fukuoka prefecture (Kyuushuu)
: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

松屋 (福岡県) : ウィキペディア日本語版
松屋 (福岡県)[まつや]

松屋(まつや)は、福岡県大牟田市にあった日本の百貨店。通称、大牟田松屋株式会社松屋が運営していた。
== 歴史・概要 ==

=== 創業から民事再生法の適用申請まで ===

百貨店建設は地元商人にとって死活問題であるとして大牟田市内の資本即ち市内の商工業者を網羅した市民百貨店構想が持ち上がり、ツシロ呉服店として開業準備が進められた〔。
ツシロ呉服店は仕入れ・販売・宣伝などで福岡松屋と提携して商号を松屋に変更し、1937年(昭和12年)10月に開業した〔。
1945年(昭和20年)の大牟田空襲で内部は焼けたものの建物は無事で焼け野原に聳え立つ姿に感涙した帰郷者もいたとされている。
三池炭鉱の活況を背景に第2次世界大戦後早くから復興して、大牟田を代表する商業施設として営業していた〔。
観覧車や回転するロケット形の乗り物があった屋上遊園地や洋風カツ丼が名物だった6階の食堂〔、1958年(昭和33年)から「埴生(はにゅう)の宿」などの名曲を1日4回市内に向けて流していたミュージックサイレンなどで大牟田の市民に親しまれ〔、1981年(昭和56年)2月期に売上高約102.34億円を上げた〔。
三池鉱の合理化に伴う人口減少や福岡都市圏への客の流出で徐々に売上が減少し〔、1992年(平成4年)2月期に売上高約91.46億円を上げたものの赤字に陥って以降赤字が続いた〔。
その後も1997年(平成9年)3月の〔三井三池鉱閉山や景気低迷などの影響を受けて売上の減少が進み、2001年(平成13年)2月期に売上高約66.38億円に落ち込んだ〔。
また、2001年(平成13年)10月に開業したゆめタウン大牟田により一段と競合が激化したため〔、2002年(平成14年)1月15日に約78億円の負債を抱えて福岡地方裁判所に民事再生法の適用を申請して事実上破綻した〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松屋 (福岡県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.